Giving Shape to Your Dreams
ABOUT US 名和建装について
お客さまの夢を叶えたい。
名古屋の建築、施工のことなら名和建装
名和建装は名古屋市昭和区を拠点にした建設会社。リフォームや新築などの建築工事のほか塗装工事、防水工事や清掃工事、不動産売買まで手掛けています。当社では建設や建物に関わるトータルサービスを実施。社内には一級建築士や現場監督も在籍しているため、設計から施工、トータルケアまでワンストップサービスを提供できることが特徴です。創業は1988(昭和63)年、長年築き上げたノウハウでお客さまのご要望にお応えします。

SERVICE 事業紹介
-
新 築
名和建装では個人の住宅のほか、店舗・工場などの建築も手掛けています。店舗は集客まで考えた店づくり。工場は業界と会社全体の業務を研究した上で、ニーズに合った提案をしています。
-
リフォーム
外装や水回り工事などリフォームのことなら名和建装におまかせください。小規模工事から大規模なリノベーションまで対応。個人住宅はもちろん、商業建築やオフィス・工場も手掛けています。
-
塗装・防水
名和建装はペンキの塗り替え工事から建築業をスタート。長年培った経験とノウハウが強みです。塗装の劣化は建物を傷めてしまうので、早めのご相談がおすすめです。
-
営繕・修繕
名和建装は営繕・修繕工事にも対応。「前から気になっている箇所がある」、「急なトラブルが発生した」などがございましたらご連絡ください。建物だけでなく外構にも対応します。
-
造成工事
埋め立てや盛土、地盤の改良など造成工事も行なっています。当社の強みは、建築会社のため造成後の新築や造園など、隣接工事とトータルでご提案できること。ぜひご相談ください。
-
不動産
「売りたい人と買いたい人のご縁結び」なら名和建装へ。売主さま、買主さま両方がご満足いただけるサービスを行なっております。税理士や司法書士との提携があるので税務関係のご相談にも対応します。
WORKS 施行実績

STAFF スタッフ紹介
各分野の
エキスパートが在籍
社内には営業、一級建築士、現場監督まで建設に必要な人材が在籍。ヒアリングから施工まで、お客さまの声は社内で一括管理しています。当社では工事は外注ではなく自社内で一貫対応。お客さまのご要望はスタッフ全員で共有するためきめ細かなフォローが強みです。お客さまの声は漏らさず現場に反映、ご満足いただける完成を目指しています。
-
建築部部長
市川 裕貴
十人十色のお客様の考えや人柄を踏まえ提案します。任せて良かったと思ってもらえるよう頑張ります!
新築の現場監督から仕事を覚え、設計・デザイン、積算と仕事の経験をしてきました。現在はマルチに業務をさせてもらっており、主にお客様とお話しする機会が多いです。
名和建装が、お客様にとって人生のパートナーとなれるよう常に会社をアップデートしていきます。 -
営繕部部長
立松 弘次
任せて安心・頼んで良かった!声をかけて良かった!そんな声が、より多く聞こえてくるよう営業努力を積み上げて行きます。お客様との繋がり、ご縁を大切に一歩づつ前へ進んで参ります。
私たち営繕部は、企業から商業施設から住宅に至るまで、大小問わず業務に携わっております。お客様が求める・お客様から求められるご要望に対し、的確な判断・迅速な対応・素早い行動など、手腕が問われる業務です。お客様の視点に立ち、より良い解決策を導き出し、常に細心の注意を払い安全第一を掲げ、日々、業務に取り組んでおります。
-
営繕課
瀧野 吉則
お客様がいつも笑顔でいられるよう日々努力します。些細な事にも目を配りどうしたらより良くなるか一つ一つ考えて行動します。
解体工事 改装工事 新築工事
どんな工事でも
親切 丁寧をもっとうに
頑張りたいです -
営繕課
上野 秋子
誠心誠意、心を込めて、お客様に喜んで頂ける仕事が出来る様、名和に頼んで良かったと思って頂けるよう、一生懸命やらせていただきます。
会社の求人広告を見て私にも出来るかもと思い面接を受けました。採用になり、ハウスクリーニングや自分で出来る仕事に微力ながら頑張って続けられればと思ってます。
-
設計企画課
水谷 光博
主に設計とデザインを担当させて頂いております。この道50年になります。この経験を活かして皆様のご要望にお応えしたいと思いますのでよろしくお願いします。
元々は仕事をお願いしております内に仕事を頂く様になりまして会社の雰囲気や社長の人柄など折に触れ好感を持っておりました。そんな時入社のお誘いを受けまして現在に至っております。
-
リフォーム・リノベーション課
+アフター管理担当當眞 勇
困ったときの名和建装頼み、名和建装に頼んでよかった、そう言って貰える様にこれからも精進します。
元は店舗施工管理、数々の経験、出会いがありめぐりめぐって今日の自分がいます。現調・作図・見積・施工までを担当させてもらえる今の仕事は大変な面もありますが、お客様に満足していただけるとやっててよかった、次はもっと良いものを、と現状に満足せず頑張っていきたいと思います。
-
リフォーム・リノベーション課
+HouseDoc担当中尾 真也
頼んで良かったと思って頂けるように、お客様のご要望をちゃんと聞き、納得のいく工事を行う事を心がけています。
他業種から建築業界に入りました。建築業では中々学べない事も勉強できました。
リフォーム工事は図面通りにいかないことも多いです。今までの経験を活かして柔軟に対応し、お客様と打合せさせて頂き満足して頂くことを心がけています。 -
新築課
+HouseDoc担当佐藤 慎
お客様の要望に応えるのはもちろんのこと、品質の良い建物を施工します!
お客様との縁を大切にしていきたいと思います。私は新築を主に担当しています。
着工から完工まで現場に携わる事で、施工図、工程表、仕様決め等、施工管理QCDSEをしっかり行うように心掛けています。妥協すること無く、任された仕事はやり遂げます!
また、お客様目線に立って仕事する事で答えは見えてくるので、初心を忘れずに日々精進していきます。
自分の限界は自分で決めません!宜しくお願い致します! -
塗装課
山口 新治
建物の状態、施主様の要望に最善の工法で施工致します。
塗装に携わり30年以上!
蓄えた技術、知識を総動員してご満足頂けるよう精一杯やらせて頂きます。建物の状態、施主様の要望に最善の工法で施工致します。
塗装に携わり30年以上!
蓄えた技術、知識を総動員してご満足頂けるよう精一杯やらせて頂きます。 -
塗装課
NAING NAIMG HTW
皆いい人で仕事が楽しく、毎日時間が早く過ぎます。少しずつ仕事覚えて来たので、もっと頑張ります‼
市川裕貴より:ミャンマーから技能実習生として弊社にて仕事をしています。主に塗装業務、その他時間があれば他メンバーの手伝い業務をしてもらっています。
とても仕事熱心で、毎晩日本語の勉強を自主的にしており、日々の業務もしっかりこなしてくれて、とても助かっています。 -
経理課
中村 祐可
お電話でのお問い合わせのお客様が、何をお困りで何を求めていらっしゃるかの思いを、担当者へ引き継ぐ事を心がけています。
経理を担当しております。
社員さんからの“あれは?これは?”に直ぐに対応できるようしたいと思っております。気が付けば小学生だった子供も大学生になり、今では名和建装のお母さんといった立ち位置でしょうか(笑)
社員さんたちが帰ってきた時に気軽に話が聞けるように、また社員さんにお子さんが生まれたりすると孫のように思えるのも楽しみです。
COMPANY 企業情報
